東京都 東京しごとセンター 東京しごとセンター多摩 MENU

セミナー開催レポート Vol.03

自宅でお仕事、始めませんか?
「在宅ワーク入門セミナー」in 青梅

セミナー講師

鵜澤 純子

2023年6月13日(火)に、青梅市にて女性のためのしごと探しセミナー「在宅ワーク入門セミナー」を開催しました。

会場はJR青梅駅から徒歩約5分の「S&Dたまぐーセンター」。

在宅での働き方をのぞいてみよう。

講師は、総務省のテレワークマネージャーとして、テレワークの導入支援などを行っている鵜澤純子氏が務めました。

「家で働くというのは、ライフとワークのバランスを取るという面でも有効です。私自身も子育てをしながら、在宅で働いてきました。今日は、その経験を踏まえて在宅で働く方法などについてお伝えしたいと思います」

フリーランス時代から会社員となった現在まで、20年以上在宅で働いてきたと講師が自己紹介すると、参加者の皆さんは興味深そうに耳を傾けていました。

「在宅勤務」と「在宅ワーク」の違いとは?

在宅勤務、在宅ワーク、テレワーク、リモートワーク…
コロナ禍以降、家での働き方に関するいろいろな言葉を耳にするようになりました。
実は、これらの言葉は意味が異なるため、しごと探しをする際に誤解が生じないよう、その違いを知っておくことが大切です。

セミナーでは、雇用型なら「在宅勤務」、自営型なら「在宅ワーク」と呼ぶなど、それぞれの言葉の定義を解説。家で働くといっても、フリーランスや正社員、派遣社員、パートなど、様々な形態があることも併せて学びます。

在宅勤務・在宅ワークの求人を探してみよう。

では、在宅の仕事には、どんなものがあるのでしょうか?
ここでは、在宅勤務と在宅ワーク、それぞれの仕事例とその探し方を解説します。

在宅ワークについては、具体的な働き方をイメージしていただくために、在宅ワーカーを含むフリーランスの実態調査結果を紹介。就業時間や就業日数にはバラつきがあり、職種も実に様々であることが分かります。
仕事の探し方としては、直接注文を受ける以外にも、仲介業者やクラウドソーシングを通じた方法があることを、実際の求人サイトを見ながら学びます。
また、在宅ワークではいくら稼げるのか、職種別の参考価格も見ていきました。

家で働く疑問を解消。

セミナーの後半では、在宅勤務・在宅ワークのよくある質問を取り上げます。

「年齢制限がありますか?」などのしごと探しに関する疑問や、「個室を用意する必要がある?」「どんなパソコンを用意したらいい?」といった仕事環境についての質問に回答。
「在宅ワークでも保育園に預けられる?」など、お子様のいる方が不安に思うことにも答えていきます。

最後は、セミナーを振り返るワークを実施。在宅のしごと探しに向け準備できること、今日気づいたことなどを書き出していきました。

参加者からは「在宅での働き方を体系的に説明してもらえたので、理解が深まった」といった感想や、「在宅ワークが増えていると分かったので、自分も頑張ってみたい」「在宅ワークも含め、自分にあった働き方を考えて就活したい」といった声が。
皆さん、しごと探しに向けて意欲が高まったようです。

セミナーに参加された
方に
お話を伺いました。(一部抜粋)

  • 私でも在宅の仕事を探せそう!と感じた

    これまで医療系や販売員など、現場の仕事ばかりだったので、働き方の選択肢を広げたいと思って参加しました。
    在宅で働こうと思っても、どうすればいいか分からなかったのですが、仕事内容から求人サイトの見方まで教えてもらえたことで、私でも探せそう!と思えました。子育ても一段落したので、じっくり働き方を考えていきたいです。

  • 在宅ワークも含め、長く働けるよう考えたい

    保育士として6年勤め、最近退職しました。もともと在宅ワークに興味があったので、セミナーに参加してみることに。動画編集のニーズが高いというのは、良い発見でした。動画編集の経験があるので、スキルを磨いて挑戦してみようかなと思っています。
    パート保育士と並行して在宅ワークをするなど、長く働き続けられるような方法を模索したいです。

  • 女性目線の内容で分かりやすかった

    求職活動中で、事務職の経験が20年ほどあります。60代に入り、体力的に無理はできないので、在宅の仕事を考えているところです。
    セミナーでは、講師自身の話を交えながら女性目線で解説してもらえたので、とても分かりやすかったです。若いママはもちろん、介護をする世代の方にも参考になる内容だと感じました。

  • 無料の個別相談会も実施しています。

    セミナー終了後には、就職支援のプロに相談できる個別相談会を実施しています。参加した方からは「相談して良かった」「話せてスッキリした」という声をいただいております。不安なことがあれば一度相談してみませんか?

個別相談会の
アドバイザーより

私自身、子育てしながら働いてきたので、何かと両立しながら働きたい女性のお話を伺うと、共感することが多いです。就労関係のセミナー司会や面接アドバイザーの経験や知識を活かしながら、皆さんに寄り添いサポートさせていただきます。
話すことがまとまっていなくても大丈夫。世間話をするような気持ちで気軽にお越しください。

Vol.02 人生後半戦の新しいスタートを切るきっかけに「50代からのキャリアデザイン」in 渋谷
Vol.04 自分にぴったりの仕事に出会う、就活の進め方とは?「しごと探しのステップ」in 小金井
一覧へもどる

お申込みはこちらから