セミナーテーマ

可能性を広げるしごと探し
応募したい求人に出会うコツ
【こんな方におすすめ】
- やりたい仕事が見つからない
- 条件に合う求人がない
- 自分に合う求人がわからない
- 自分の強みや適性がわからない
- 応募先を決められない
- 自己流で就活してきた
概要
「応募したい」と思える求人に出会うためには、相手を知ることが必要です。しごとの特徴の捉え方や、求人票を多角的に見る方法を学び、求人情報からご自身の特徴との接点を見つけていきましょう。
内容
- オリエンテーション
- 可能性を広げるしごと探し
- 市場・環境を知る
- しごとの特徴を知る
- 求人情報のマッチング
- まとめ
講師
-
磯貝 和子
株式会社SEMILLA(セミラ) 代表/
1級キャリアコンサルティング技能士人材ビジネス、生命保険会社を経験し、2013年キャリアコンサルタントとして独立。「キャリア=生き方」捉えて、自分自身のあり方と行動するためのやり方に焦点を当てて、その人らしい生き方ができるように就活から終活までの人生設計の支援を行う。
-
蛯原 恵子
有限会社アベレ代表/
国家資格キャリアコンサルタント人材会社にて営業職・人材開発等に従事。会社設立後はキャリアカウンセリング、起業支援・中高年再就職支援・新卒就職支援研修等を実施。
-
鈴木 真木子
国家資格キャリアコンサルタント
人材会社の営業、保育園栄養士、仕事と介護の両立支援事業、キャラバン事業室長の経験を経て、セミナー・研修講師として活動中。
-
滝澤 理砂
国家資格キャリアコンサルタント/
産業カウンセラー複数企業にて人事・採用に携わり、現在はフリーランスとして就労支援・キャリアカウンセリング・研修講師・面接代行等を実施。
※当日は以上より1名がセミナー講師を担当します。